ドッグランのあるサービスエリア【12選】をエリア別にご紹介!愛犬を連れてお出掛けしよう!

ドッグラン 車

高速道路のサービスエリアの一角にドッグランが増えていることをご存知ですか?愛犬とのお出掛けが当たり前になってきた最近では、ドライブや旅先の途中に立ち寄れる施設がサービスエリア内に続々オープンしています。ここでは、そんな愛犬と一緒に楽しめるドッグランの魅力や設備が整っているサービスエリアをご紹介します。

ドッグランのあるサービスエリアとは?

ドッグランのあるサービスエリアは広い敷地を有しており、カフェやレストランなどの休憩所とは別にドッグランを設置しています。そして、そのほとんどが無料で利用できます。

ドッグランのあるサービスエリア【10選】

ドッグランってどんなところ?

ドッグランとは、犬専用の隔離されたスペースの中で自由に走ったり遊ばせることができる場所です。リードをつけずに自由に過ごすことができるため、愛犬にとってもストレスなく楽しめる場所となっています。

ドッグランに入るまではリードが必要ですが、ドッグランの中では自由に体を動かすことができます。飼い主さんがそばにいて、愛犬をリフレッシュさせることができる場所なのです。

サービスエリアにあることで愛犬が出先でも体を動かせる

近年増えているサービスエリア内のドッグラン、愛犬と出かける際には休憩を兼ねて訪れることができるため人気があります。

犬にとって、車という狭い空間の中で長時間過ごすのはストレスがかかります。車酔いして調子が悪くなってしまう犬もいます。

そのような不調を回避するためにも、サービスエリア内に設置してあるドッグランはおすすめです。出先でもドッグランがあることで、思いっきり体を動かすことができ、気分をリフレッシュすることが可能でしょう。

ドッグランを利用するときはマナーも守ろう

ドッグランは犬にとってリフレッシュできる場であり、長時間のドライブの際には必ず利用するようにしたいです。そのドッグランですが、利用する上での注意点やマナーもあります。

最低限のしつけはしておく

ドッグランでは、さまざまな犬が自由に過ごしています。そこに、しつけができていない犬が入ってくると、仲良く快適に遊ぶことができなくなってしまいます。

そのため、ドッグランを利用するまでに最低限のしつけをしておきましょう。

飼い主さんの言うことをいつでもきちんと聞けるように、日々トレーニングをしておくと安心です。

食事の際の「待て」や「お座り」など、最低限のしつけをしておくことで、ドッグランで快適に遊ぶことができます。

他の犬に慣れさせておくことも大事

ドッグランを利用する上で、しつけの次に大事なのが他の犬に慣れさせておくことです。ドッグランにはいろんな犬種が集まり、同じ空間の中で一緒に過ごします。

初めて会う犬たちがたくさんいる中で、今まで他の犬と触れ合ったことがないと怖気づいてしまい、ドッグランを楽しめなくなるでしょう。

少しでも愛犬が楽しく過ごせるように、日頃から他の犬と触れ合う機会も作っておくと安心です。

ドッグランのあるサービスエリア【10選】

ドッグランを利用する際に持っていきたいもの

ドッグランを利用する際には、必ず持っていきたいものがあります。飼い主としてきちんと心得ておきたいマナーの部分にもなるので、しっかりチェックしておきましょう。

まず、忘れてはいけないのが排泄物を入れるマナー袋です。ドッグランで遊ばせている際にトイレをもよおす犬もいます。

そんなときにもすぐに片付けられるように、マナー袋は常備しておきましょう。

また、たくさん運動をすると喉が渇くので、水分補給ができるボトルなども持っておくと安心です。リードも忘れてはいけません。

ドッグランに行くまではリードが必要ですし、何かトラブルが起きたときにも愛犬にリードをつけて対処することができます。

さらに、ドッグランを利用する際には必ず注射を済ませておかないといけません。ドッグランによっては注射票を提示するようにと言われるところもあるので、常備するものの中に注射票も入れておきましょう。

ドッグランごとのルールを守って利用すること

ドッグランでは、施設ごとにルールが異なるのも事実です。そこで、サービスエリアに併設されているドッグランを利用する際には、事前にどのようなドッグランなのかを調べたうえで向かうようにしましょう。

ドッグランのあるサービスエリアをチェック!

ドッグランのサービスエリアをエリアごとに紹介します。

ドッグランのあるサービスエリア【10選】

関西エリアのドッグランサービスエリア3選!

関西エリアのドッグランのあるサービスエリアを今回は3つ厳選しました。

NEXCO西日本のSA・PA情報サイトのドッグラン詳細はコチラ

加西サービスエリア(上り線)

加西サービスエリアは、春には桜がきれいに咲いているのが見えるドッグランとして人気です。芝生のあるドッグランで、380平方メートルもあるとても広い空間になっています。

ドッグランといえば、常備しておきたいものがいくつかありますが、加西サービスエリアならいろんな設備が整っているので安心です。犬専用の水飲み場ペット専用のゴミ入れペット用トイレも揃っているので、気軽に立ち寄って利用することが可能です。

公式サイトはコチラ

三木サービスエリア(上下線)

三木サービスエリアには、上り線と下り線の両方にドッグランがあります。上り線のドッグランは近畿最大の芝生となっており、530平方メートルという広さを誇っています。無料で利用できるとは思えないほど、手厚いサービス付きのドッグランです。

犬が足を洗う場所水飲み場ペット専用トイレゴミ入れなど、愛犬と一緒にお出かけ中の人々を満足させてくれます。

下り線のドッグランは、大型犬でもたっぷり楽しめる広さになっています。上り線よりはやや面積が狭くなりますが、隣にあるスターバックスのテラス席ではペット用リードフックがあるので、お茶を飲みながら愛犬と過ごすことができます。

公式サイトはコチラ

勝央サービスエリア(上り線)

岡山県にある勝央サービスエリアは、広さ820平方メートルのドッグランが設置されています。犬専用の水飲み場ペット用のゴミ入れなどもあるので、愛犬と飼い主さんがより快適にドッグランを利用することができます。

ドッグランの脇には、ベンチやテラス席もあるので、愛犬と一緒に食事やお茶を楽しむことも可能です。

公式サイトはコチラ

ドッグランのあるサービスエリア【10選】

関東エリアのドッグランサービスエリア2選!

続いて、関東エリアでおすすめのサービスエリアを2つ紹介しましょう。

守谷サービスエリア(下り線)

東京方面からの車がよくやってくる守谷サービスエリアには、中型・大型犬用と小型犬用の2つのドッグランがあります。犬たちの水飲み場ペット用ゴミ入れ足洗い場ドッグカフェと、休憩に訪れるサービスエリアでつい長居してしまいたくなるほどの設備が整っています。

サービスエリアのドッグランということで、24時間開放されているのもポイントです。

公式サイトはコチラ

川口パーキングエリア(上り線)

埼玉県川口市にある首都高速道路のパーキングエリアが、川口パーキングエリアになります。パーキングエリア内にあるカフェの一部がドッグフレンドリーエリアになったことで、より多くの愛犬家が訪れるようになりました。

カフェで食べ物などをテイクアウトして、カフェテラスでのんびり過ごすことができるので、運転の疲れも癒すことができるでしょう。

公式サイトはコチラ

ドッグランのあるサービスエリア【10選】

東海地方で外せない東名高速のドッグラン4選!

東海地方の東名高速にも、外せないドッグランがあります。

NEXCO中日本のSA・PA情報サイトのドッグラン詳細はコチラ

NEOPASA駿河湾沼津(上り)

人工芝が敷かれていて飼い主用のベンチもほどよく配置されているとてもきれいなドッグランで、広さは450平方メートルあります。

足洗い場兼水飲み場や、ペット専用ゴミ箱そしてペット用シャワーがあり、ドッグランの前には、おしゃれで人気のドッグカフェ&グッズショップ「PET PARADISE + One Day Cafe」が併設されています。
また、その他にも自由に使用できるテーブルがたくさんあるので、外で食事をしながドッグランを楽しむことができます。

公式サイトはコチラ

EXPASA足柄(下り)

人工芝が敷かれていて、スロープやハードル、スラロームポールなど愛犬が楽しめる仕掛けが満載なドッグランです。

エリアは2つに分かれており、大・中型犬用は600平方メートル、小型犬用:290平方メートルの広さです。

足洗い場水飲み場や、ペット専用ゴミ箱リードフックポールベンチがあり、飼い主も愛犬も十分に楽しめる設備が揃っています。

公式サイトはコチラ

牧之原サービスエリア(上り線)

なだらかな芝生の斜面にあるドッグランが特徴となっているのが、牧之原サービスエリアです。犬たちが楽しく遊べるようなおもちゃから水飲み場おしっこボールゴミ入れシャワーもあるという豪華なドッグランです。

自然を感じながら、たっぷり満喫できる場所になっており、犬たちも体を動かしてリフレッシュすることができるでしょう。

公式サイトはコチラ

NEOPASA静岡(下り線)

NEOPASA静岡にあるドッグランは、エリアが2つに分かれています。フリーエリアと小型犬エリアとに分かれているので、愛犬の体のサイズや特徴に応じてふさわしい方を選択できます。

ベンチ水飲み場おしっこボール犬専用のゴミ入れなども揃っているので、気軽に立ち寄れるドッグランとなっています。

公式サイトはコチラ

ドッグランのあるサービスエリア【10選】

東北道のおすすめドッグラン3選!

東北道にもおすすめしたいドッグランが3つあります。

NEXCO東日本のSA・PA情報サイトのドッグラン詳細はコチラ

佐野サービスエリア(下り線)

佐野サービスエリアには、フリーエリアと小型犬用エリアとの2つに分かれたドッグランが設置してあります。ドッグランの隣には、愛犬と一緒に散歩が楽しめる緑地が広がっており、ベンチでゆっくり休むことも可能です。

サービスエリア正面にあるテラス席ではリードフックが付けられているので、愛犬と一緒にお茶を飲みながら過ごすこともできます。広さは、約420平方メートルとなっています。

公式サイトはコチラ

那須高原サービスエリア(下り線)

那須高原サービスエリアのドッグランは、広さが600平方メートルと広くなっているのが特徴です。大型犬もたっぷり体を動かせる広さになっており、ドッグランの中には水飲み場ペット用ゴミ入れなども完備されています。

さらに、ドッグランの近くには遊歩道や広い緑地が広がっているので、ドッグランが苦手な犬にとってもデビューする場としておすすめできるほどのんびり過ごすことができるでしょう。

公式サイトはコチラ

長者原サービスエリア(上下線)

長者原サービスエリアには、上下線共にドッグランの設備があります。上り線は小型犬用と全犬種用とに2つのスペースが分けられており、ドッグランの他に広大な緑地や広場もあるため犬たちがたっぷりと体を動かしてリフレッシュできる場になっています。

犬同伴OKのレストランがあり、テラス席で愛犬と一緒に食事を楽しむことができるのもポイントです。

また、下り線では広々とした砂地のドッグランが設置されています。下り線も小型犬用と全犬種用、2つのドッグランがあります。ペット用ゴミ入れ水飲み場も整っているので、最低限の用意だけで気軽にドッグランを満喫することができます。

公式サイトはコチラ

ドッグランのあるサービスエリア【10選】

ドッグランのあるサービスエリアをチェックして愛犬と楽しく外出しよう

ドッグランのあるサービスエリアはどんどん増えており、きっと今後も続々とオープンしていくことでしょう。

サービスエリアの特性を活かし、広大なドッグランやカフェテラス併設など飼い主にも愛犬にも嬉しいお出掛けスポットとなりそうです。

さまざまな設備が整っており、無料で気軽に利用できるドッグランとして、ぜひ愛犬と一緒にお出掛けの途中に立ち寄ってみてはいかがでしょうか?