ペットカートで人気のあるおすすめ30選を厳選!小型犬~大型犬にも使える製品の選び方とは

いま、ペットカートでお出掛けするのが大人気!編集部がおすすめするペットカート5選をご紹介

ペットカートを使うことでペットと遠出ができます。散歩も楽しいけれどもっと遠出してみたい、旅行へ一緒に行ってみたい、という方におすすめのペットカートを30選紹介します。ペットとのお出かけの場所をペットカートで広げましょう。

目次

ペットカートはこんなときに活躍!

ペットカートはペットバギーとも呼ばれ、ペットをカートに乗せて飼い主が押して歩くことが可能なアイテムです。

ペットとの移動が簡単になるだけでなく、ペットにとっても安心できる場所となり、ペットと飼い主さんの双方に嬉しいことがたくさんあります。

ペットカート

【画像】:ポペットフレンズの獅音(しおん)くんあきくん千茉(ちま)ちゃん

ペットとのお出掛けを快適に

ベビーカートを使うと、お散歩を楽しめることはもちろんのこと、遠出をしたり、施設やショッピングモールなど人が多く集まる場所に連れて行ったりすることができます。移動させるときに周囲に迷惑をかけずに済むため、飼い主さんの負担も減りますね。

多頭飼いの方に

小型犬であっても、2匹またはそれ以上の愛犬たちを同時に抱っこして歩くのはとても大変です。しかし、同時に歩かせるのも人混みの中では気を遣って疲れてしまいますよね。

そんなとき、ペットカートに乗せてあげると、愛犬たちを1ヶ所に集めることができ、お世話をするのも楽になります。

熱中症予防や災害時に

暑い夏の熱中症対策にもなります。犬は人間よりも暑さを感じやすいので、日差しやアスファルトの照り返しからもペットを守ってあげることができ、ペットも快適に移動ができます。

また、災害時に避難する場合も、ペットカートがあれば移動も安心してできます。

このペット同伴OKの公園を関東エリア別23選!運動不足の解消ができる広大な場所を一挙公開

ペットカートの選び方4つ!

安全性と操作性

ペットカートを選ぶ際に一番重要視すべきことは安全性です。特に次の2点はきちんと確認しておきましょう。

  • タイヤにストッパーがついていること
  • 停車時にペットがカートの中で動き回ってもカートが動かないようにするため、ストッパーは重要です。

  • リードを留めるフックがついていること
  • 万が一、ペットがカートの中から飛び出してしまった場合を想定して、リードを留めるフックがあるかチェックしておきましょう。

また、飼い主さんが快適にお出掛けを楽しむために操作しやすいかどうかも大切です。

  • ハンドル部の高さが身長に合っているか
  • 小回りはきくか
  • 段差の走行はスムーズにできるか
  • 折り畳み式やキャリーが取り外し可能な場合は、簡単に開閉や取り外し操作ができるか
  • 荷物をたくさん持ったときに片手でハンドルを押してもバランスが崩れないか

など、実際に利用するときのシーンをよくイメージして選んでみてくださいね。

カートの耐荷重とバスケットの大きさをチェック

ペットカートには耐荷重が設定されています。安全性を確保するため、ペットの体重がメーカーの定めた耐荷重を超えないように選びましょう。また、ペットが過ごすバスケットの大きさにも注意しましょう。

スペースが小さくて窮屈にならないかなどをチェックして、ペットが快適に過ごせる十分なスペースを確保してください。窮屈になると、多頭飼いの場合はペット同士が喧嘩してしまうかもしれません。

荷物・小物入れの有無

ペットとお出掛けするときは、飲み物やおやつなどどうしても荷物が多くなってしまいますね。外出先で買い物をした場合など、ペットカートに荷物入れがついていると載せることができとても便利です。

また、ドリンクホルダーや小物入れポーチがついたものもあります。用途にあわせて選んでみましょう。

電車や新幹線に乗るなら取り外しが可能な分離型をチョイス

「せっかくペットカートを使うならペットと一緒に電車や新幹線に乗りたい!だけど、そもそもペットと一緒に電車に乗ることは可能なのかな?」と疑問に思う飼い主さんもいらっしゃるのではないでしょうか?

ペットを連れて電車に乗れるかどうか、乗れる場合はどのように乗ったらよいのかは、各鉄道会社が定める規定によります。

JRの場合を例にとると、ペットと一緒に電車や新幹線に乗るには次の規定を満足しなければなりません。

  • ペットは手回り品という扱いになるため、280円の手回り品切符を購入すること
  • ペットを専用のケースに入れ、全身が収まるようにすること
  • ペットを含めたケースの重さの合計が10kg以下となること
  • 専用のケースの大きさは3辺の合計が90cm程度で最長部分が70cm以内であること
  • ペットカートを利用する場合は、ケースとカートが分離するペットカートを用いること
  • 駅構内や車内でペットを出さないこと
  • ■参考サイト:JR 手回り品に関する規則

このため、残念ながら10kgを超えるペットは電車に連れて乗ることはできません。では、10kg未満のペットと乗るには、実際にどんなペットカートを選べばよいのでしょう?

まずは、キャリーケースをカートから取り外すことができる分離型カートをチョイスしなければなりません。

そして、キャリーケースの大きさや重さが規定を満足するように、ペットの重さとあわせて確認しましょう。また、キャリーケースを取り外して、カートと一緒に運ばなければならないことも想定しておきましょう。できるだけ軽いものを選んでおくと楽になりますよ。

改札でキャリーケースを取り外さなければならないのか、ホームまではペットをカートに入れたままでもよいのかなどについても、普段使用する鉄道会社の規定とともに事前に確認しておいた方がよいでしょう。

犬と新幹線に乗って出かけたい!乗車できる条件と注意するべき点とは新幹線に犬と乗車するときの料金は?マナーを守ってキャリーバックで移動をしよう 猫を連れて新幹線に乗れるの?乗り方の注意点を守ってまわりへのマナーを忘れずに

編集部おすすめの人気ペットカート30選をご紹介!

【AirBuggy for Dog】ドーム2 ブレーキ グラデーションカモ ダークネイビー Mサイズ

ベビーカーのエアバギーの技術が存分に取り込まれているエアバギーフォードッグは、なんといっても走行性が特段に素晴らしいです。3輪のエアタイヤを用いているため、段差や坂道でもスムーズに動かすことができます。

折り畳みが可能なので、車でお出掛けする際はトランクに収納も可能ですし、タイヤとハンドル部分を取り外してハウスとしても使用できます。

商品詳細をみる

公式サイトはコチラ

【ピッコロカーネ】タント

日本で最初にペットカートを作った会社ピッコロカーネが、ヨーロッパのベビーカメーカーと共同制作して販売するペットカート、タントは中型犬や多頭飼いにピッタリの広い設計が魅力です。

奥行70cm、耐荷重30kgと余裕のある安心設計で、キャリーコットを好みの向きに取りつけられる対面式のカートです。

大型の車輪を用いているので安定した走行性が得られ、キャリーコットの内側にはUV加工が施されているので、真夏の暑い日でもペットが快適に過ごすことができます。そして、三つ折りに畳むことができるため、コンパクト収納が可能です。

車輪を外すこともできます。ドリンクホルダーや小物入れ、収納カゴも付属されているので荷物が多くなってしまう場合も助かりますね。

商品詳細をみる

公式サイトはコチラ

【アイリスオーヤマ】4-way ペットカート

ペットカートとしてだけでなく、その他キャリングカート、キャリー、ドライブキャリーと、4通りに使用可能なアイリスオーヤマ、4-way ペットカート。小型ながらも背面には小物入れやドリンクホルダー、下段には荷物かごと収納力も兼ね備えています。

軽量でコンパクトに折り畳むことができるため、ドライブや旅行にも適しており、小型犬の1頭飼いの場合ならこれ1台で十分にお出掛けが楽しめます。コストパフォーマンスもよいですね。

商品詳細をみる

公式サイトはコチラ

【シャンアンジェ】天使のカート

おしゃれなペットカートでお出掛けを楽しみたいという方におすすめしたいのが、シャンアンジェの天使のカート。愛犬と飼い主さんに適したサイズのフレーム一台があれば、あとは自由にアレンジが可能です。

愛犬のサイズや利用シーンに応じてカートのカラーや生地、さらに内側のクッションやドリンクホルダーなどの小物入れ、レインカバーまでオプションで選ぶことができ、その数は100種類以上にもなります。

デニム生地やレース生地もありますし、アクセサリーなどのデコレーションパーツも豊富です。

またデザインだけでなく、安全性も追求されています。天使のカートはベビーカーやシルバーカーの製造開発者と共同で製造されており、フレームは軽量ですが強度は確保されています。

対面式走行、キャリーの取り外しが可能であったりと利便性にもとても優れています。安全性を確保しつつ、でもデザインにはこだわりたいという方にぴったりのペットーカートです。

商品詳細をみる

公式サイトはコチラ

【コムペット】ミリミリライト アルファ

とにかく軽くて、カジュアルな使いやすさを求める方にはコムペット ミリミリライトアルファがおすすめです。こちらはご存知の方も多いベビーカーメーカーコンビが製造、販売するペットカートです。

ベビーカーメーカーとして長年培ってきた技術が活かされており、安全性や走行性能も問題なく、安定感のある作りとなっています。

なんといっても軽量コンパクトさが魅力。ワンタッチでキャリーごと三つ折りに畳むことができるため、収納場所が狭い場合や、車のトランクに積む場合に助かります。

また、キャリーカバーは取り外して丸洗いすることができ、臭いがつきやすいカバーも清潔に保つことができます。きめ細かい配慮がされている点が嬉しいですね。

商品詳細をみる

公式サイトはコチラ

【コムペット】ミリミリライト

3.9kgととても軽量で、コンパクトに折りたたむことができるこちらのペットカートは、ベビーカー仕様のためとても押しやすいでしょう。また、砂利道などの押しにくい道でも安定してカートを使用することが可能です。

商品詳細をみる

【Wooce】ペットカート 3輪折りたたみ・組み立て簡単

高品質であるこちらのペットカートは、全体的にスタイリッシュに見える商品です。愛犬を乗せることで変形することもなく、軽量で移動もしやすいでしょう。

ナイロンメッシュになっているため、愛犬が息苦しくもならずストレスを与えることもないでしょう。大きな防雨通風窓もあるため、突然の雨も避けられます。

商品詳細をみる

【Panana】ペットカートコンパクト式

愛犬が突然飛び出ししないように、リードやリードフックが付いています。活発な愛犬でも安心して乗せることができるでしょう。

愛犬を乗せる場所は、やはり汚れてしまいますよね。その汚れも洗えるよういつでも清潔に保つことが可能です。ワンタッチで折りたたむことができるのも便利ですね。

商品詳細をみる

【リッチェル】ペットカート(超小型犬・小型犬・猫用)

折りたたんでいてもしっかりと自立することのできるこちっらのペットカートは、メッシュ部分が付いているため通気性抜群で、ペットの様子も見ることが可能です。

幌が両方に開くため、どちらからでもペットを座らせたりすることもできます。超小型犬・小型犬・猫用のもので、12kg以下であれば乗せられます。

商品詳細をみる

【ibiyaya】ペットカート 耐荷重20kg

2つのドリンクホルダーや愛犬のおもちゃが収納可能なこちらのペットカートは、全面がメッシュになっており風通しが良いだけではなく、飛び出しを防止できるリードフックも付いています。

愛犬を乗せる部分にはしっかりとクッションが入っていて、ずっと立っていても座っていても痛くなることはないでしょう。

星柄がまた可愛く、愛犬とのお出かけをさらに楽しくさせてくれるでしょう。

商品詳細をみる

【ottostyle.jp】軽量 安全装置付折りたたみ ペットカート

愛犬から見る視野が広くとても良好なペットカートです。中も広々としていて快適な空間であるにもかかわらず、重量は5kgと超軽量です。

ハンドグリップ部分が太めに作られているため、ずっと握っていても疲れにくいのが特徴です。

商品詳細をみる

【Pettom】ペットカート 3way 多頭用 多機能 軽量 折りたたみ

カートとして使用できるだけでなく、ショルダーバッグにしてペットを連れて行けたり、カーシートにして車で一緒にお出かけもできます。新幹線などに乗る際にも大活躍で、折りたたみも簡単にできると評判です。

商品詳細をみる

【Cocoheart】甘えん坊バギー! 3輪カート 中型犬まで(猫・隙間対策済)

布地部分が600デニールほどの厚さで作られているため、ペットが誤って引っかいたり噛んだりしてもそんなに簡単には破れません。YouTubeに組み立て動画もありますので、説明書では少しわかりづらいという方は見てみてくださいね。

商品詳細をみる

【Dopet】ペットカート 4輪 折りたたみ ペットカート

こちらのペットカートは、360°回転するタイヤが付いているため、楽に方向転換することが可能です。フードも付いていますが、上部はメッシュ加工になっているため、飼い主の顔が見えずに不安な思いを抱えているペットも安心して過ごすことができるでしょう。

商品詳細をみる

【DO DO PET】ペットカート 四輪 対面押し可能 前輪360°回転

とても広い空間のあるカートのため、ペットもそこまでストレスを抱えることなく過ごすことができるでしょう。また、中には防水シートが敷かれていますが、取り外し可能なため洗濯することも可能です。

商品詳細をみる

【HaveGet】ペットカート 折りたたみ 通気 前も後ろも網窓

こちらのペットカートは、ペットが自らパッと出られるよう後ろにも出口があります。また、ハンドルが高めに設置されているため、ずっと押していても腰にかかる負担が少ないでしょう。

商品詳細をみる

【Oxgord】デラックスペットストローラー

見た目から周りの目を惹きそうなこちらのペットカートは、アメリカを代表する販売メーカーOxgordから登場しました。25kgまで乗せられることができるうえに、軽量で耐久性にも優れています。ワンタッチで簡単に折りたたむことも可能です。

商品詳細をみる

【TRIXIE】バイシクルトレーラー+ストローラーセット

珍しい見た目のこちらのペットカートは、ヨーロッパで人気のTRIXIEから登場しました。珍しい形の理由は、自転車に繋いで走らせることができることです。自転車の後輪部分に部品を繋ぎ一緒に行動することができます。少し遠出するときなどにも使用できますね。

商品詳細をみる

【DEWEL】犬猫用ベビーカー ストッパー付き

こちらのペットカートは、全面がほとんどメッシュ素材になっています。ペットも景色を楽しみながらカートに乗ることができるでしょう。また、頂部にはペットの様子を見られるよう小窓もついています。

商品詳細をみる

【Feemom】ペットカード 折り畳み 多頭用 多機能

ペットカートは、折りたたんだにもかかわらず風にあおられたり、ふとしたときなどなぜか広がってしまうことはありませんか?突然、ペットのそばでそのようなことが起きたら危ないですよね。それを防止するためにしっかりと折りたたみロックが付いています。
車や新幹線などに乗せるときなども安心ですね。

商品詳細をみる

【ファンタジーワールド】ディア・スイートハートカート

それぞれのシーンに合わせて使用することのできるこちらのペットカートは、便利機能がたくさんあります。付属のストラップを付けるとキャリーバッグになり簡単にお出かけ可能です。また、前だけフードを開けたり、前後開いて対面式にさせたりできます。もちろん、閉じた状態にしておくことも可能で、しっかりと空気が吸えるようメッシュ加工もされています。

商品詳細をみる

【ジェックス】わんわんカート スマートハンディ

こちらのペットカートは、ペットを抱っこしたままでもワンタッチで片手でたたむことができます。前輪がひとつのため小回りも可能です。とても押しやすく軽いと評判です。

商品詳細をみる

【Nataly Osmann】わんわんカート ペット用バギー 多頭用

こちらも3wayで、ペットバギー、ショルダーバッグ、カーシート、として使うことができます。タイヤのサイズが大口径のため、地面の振動も軽減してくれます。耐荷重は20kgです。

商品詳細をみる

【HUGGY BUDDY’S】ユーロスタイル ペットストローラー

こちらのペットカートは下に収納バスケットが付いています。後輪にはストッパー付きです。他と比べて値段もそれほど高くないため、少しのお出かけであれば気軽に使用できますね。

商品詳細をみる

【ペットパラダイス】フィールドグライド ハンドフル カート

深さがあるため、安定しペットが経っても安心して乗せることができると評判のカートです。後ろはポケットが付いているため、ペット用のおやつやオムツシートなどを入れることができます。さらに、ペットボトルホルダーが2つ付属しているため、ペット用と飼い主用で分けて使用することができますよ。

商品詳細をみる

【PetsN’ll】ペットのベビーカーの犬のプッシュチェア

いろいろなニオイがこもらないようメッシュ加工された窓が付いています。カートの下には、大容量の収納カゴがあるため、おもちゃやリードのなど、大きい荷物も一緒に収納できます。

商品詳細をみる

【マザーカート】ペットカート ラプレ

上下にカゴがあるのが特徴的なこちらのカートは、おしゃれなペットカートが欲しい方におすすめの商品です。多頭飼いの方もぜひ検討してみてはいかがでしょうか。

商品詳細をみる

【Pet Gear】PGペットギア NVペットストローラー

こちらのペットカートは30kgまでのペットであれば乗せられます。タイヤはしっかりと走られるようエアータイヤです。全体的にしっかりとした作りになっています。

商品詳細をみる

【PAWZ Road】ペットカート 折りたたみ カート4輪

大きめのカートですが、総重量5kgと軽量です。カート内にはリードが2頭分ついており、活発なペットでも安心して乗せることができるでしょう。

商品詳細をみる

【Nataly Osmann】3輪ペットカート 耐荷重20Kg

こちらのペットカートは多方面で換気ができ、ペットが中で快適に過ごせる空間を作ってくれます。通気性が良いだけでなく、虫が中に入ることがないようなメッシュ加工になっているのも特徴的です。

商品詳細をみる

旅行に行くとき飼い猫はどうしたらいいの?旅行に行くとき猫はどうする?連れて行く場合・留守番時の注意点とペットホテルなどの活用方法

ペットカートは愛犬と目的にあったものを

ペットカート選びでいちばん大切なことは、事前に使用シーンを深くイメージすることです。

愛犬の性格や好みを考えるのと同時に、飼い主さん自身が使いやすいものを選ぶことが重要です。購入の際は、店頭で実際に触れたり、試乗したりすることをおすすめします。

必要な条件をすべて満たすペットカートを見つけるのは容易なことではありませんが、優先順位をつけて、できるだけ愛犬と飼い主さんに両者にとってベストなペットカートが見つかるとよいですね!

愛犬と旅行へ【2018年版】ペットと泊まれる宿30選!編集部が選ぶおすすめの旅行先を大公開!

Poppet フレンズ