カインズはあらゆるものがそろう人気の大型ホームセンターです。そのなかでも、ペット用品やサービスが豊富にそろっているのを知っていましたか?ペットウェアやペッドベッドなどを扱うオリジナルブランドや、トリミングやペットホテルなどのサービスを実施しており、知っていると便利なものばかりです。どんなものがあるか、見ていきましょう。
目次
カインズのペット用品にはどんなものがある?
カインズのペット用品は、ペットと共に暮らすために必要なものが一式手に入れらられるほど豊富な品ぞろえです。今回はそのなかからおすすめのアイテムを5つを紹介します。
ペットシーツは目的別に選べる
状況にあわせて6種類からペットシーツを選ぶことができます。ペットシーツを使い分けることによって、飼い主やペットの負担が減り快適に過ごすことができます。それぞれのシートの特徴を見ていきましょう。
Pet’sOne 強力消臭 炭入りペットシーツ
画像引用:カインズ公式オンラインショップ
吸水力と消臭力に優れたペットシーツです。6種類のペットシーツのなかでも吸収力が高く、2層ポリマー構造が素早く吸収してくれます。家を長時間空ける人やおしっこの回数が多い子におすすめです。また、吸収が早いのでペットが踏んでしまっても安心ですね。
もうひとつの特徴は、強力な消臭力です。消臭成分の活性炭が臭いを吸着し、消臭してくれます。
薄型ペットシーツと比べると、おしっこをした直後の臭いを約半分に抑えてくれます。もちろん時間がたっても臭いは抑えられるので、来客時やリビングにペットシーツを置いている人にも嬉しいですね。
こちらの評判は、同ホームページ上からみれますが
「炭の効果でおしっこのにおいもしっかりと吸い取り匂いませんでした。 」
「我が家は小型犬が2匹いますが2匹が用を足しても臭いもせず吸収力もバツグンです。
各メーカーのを試しましたがこれに行きつきました。本当にお勧めです。一度お試しください。」など、人気の理由がわかる良い口コミが目立ちます。
サイエンス・ダイエット厚型ペットシーツ
画像引用:カインズ公式オンラインショップ
厚型シートのため吸収力が優れており、薄型のものと比べると、3倍の吸収力があります。2層ポリマー構造で素早く吸収してくれるので、こまめにシーツ取り替えられない飼い主にも安心です。また、白いシーツなので、毎日の尿の健康チェックができるのも飼い主としては嬉しいポイントなのではないでしょうか。
同ホームページ上の評判を見てみると
「とても気に入ってます。吸収力が良くてビックリ!
仕事から帰宅しても、足が濡れた様子も無く、とても衛生的です。 」
「吸水力がとてもいいです。ゴールデンレトリバー(7ヶ月)ですが、トイレの回数が多く、尿量も多いですがしっかり吸水してますよ。いつもまとめ買いしてます! 」など、吸収力に優れていることがわかります。
デオマジック 香りで消臭ペットシーツ
画像引用:カインズ公式オンラインショップ
消臭と芳香を兼ね備えたペットシーツです。トイレ後の臭いはどうしても気になってしまいますよね。このペットシーツはトイレ後の嫌な臭いを取り込んで、良い香りに変化させるデオマジックという新消臭加工技術が使われています。来客時や臭いが気になる場所にトイレを置いている人におすすめの機能商品です。香りは「スウィートフローラル」と「フレッシュフォレスト」の2種類から好みの匂いを選べます。
同ホームページ上の評判を見てみると
「リビング゙の一角で使っていますが、香りがあり消臭もでき、臭くないので重宝しています」
「香りが好きだしかさばらないのも気に入ってます。吸収力もあるし値段もお得だと思います」など、よい香りと確かな消臭力についての口コミがありました。なかには、犬がペットシーツの香りに戸惑ってしまったというものもあったので、ペットそれぞれで感じ方が異なるのかもしれません。
Pet’sOne 薄型ペットシーツ
画像引用:カインズ公式オンラインショップ
従来のペットシーツの約3分の2の薄さのため、ペットシーツを持ち歩くときに最適です。外出時にあわせて3つの大きさを選べます。慣れない場所でも、いつものペットシーツがあればペットも安心できますね。
また、薄型なのですっきり収納でき捨てるときもかさばらないため、飼い主にも優しいペットシーツです。1枚あたりの値段が安く、コストパフォーマンスがよいのも嬉しいポイントです。
同ホームページ上の評判を見てみると
「毎日使う物なので、お安いのを選びました。他店のペットシーツと比べたら、こちらの方が吸収が良かったです。ずっとリピートしています! 」
「我が家の猫ちゃん達に毎日使ってます。薄型なのに、しっかり吸収し、漏れません。たくさん入っているので助かります。 」など、コストパフォーマンスの良さがわかる口コミが見られました。
Pet’sOne ずれにくいペットシーツ
画像引用:カインズ公式オンラインショップ
ペットシーツにずれ防止のテープがついているので、家のなかはもちろん、ペットキャリーのなかやトイレのなかに敷くときに役立つアイデア商品です。ペットキャリーのなかに使う際は、レギュラーサイズがおすすめです。
家のなかでは、ペットシーツを複数並べて貼り付けて大きなトイレのスペースを作れるので、トイレトレーニング中の子におすすめです。スーパーワイドサイズは折り曲げて壁と床に貼り付けることができるので、足を上げてのおしっこにも対応できます。
同ホームページ上の評判を見てみると
「値段のわりには厚みがあって吸収力があります。」という口コミが見られました。吸収力など、ペットシーツ本来の役割もしっかりあるので、テープつきのものを1度試してみたいという人も気軽に試せるのが嬉しいですね。
Pet’sOne マナーシート ディズニー デザイン
画像引用:カインズ公式オンラインショップ
4種類のディズニーデザインが楽しめるペットシーツです。お友達の家にお邪魔するときやカフェに行くときに持って行きたくなる可愛いデザインです。家のなかやペットキャリーに敷くほかに、外出先での食べこぼしなどを拭く際にも使うことができます。可愛いデザインでお出かけがさらに楽しくなりそうですね。
同ホームページ上の評判を見てみると
「愛猫がシーツのトイレも好きなので使用しています。薄くてかさばらないし、絵柄も可愛いです。しかも、他のペットシーツと比べても安い!本当にオススメです。」
「デザインが可愛く、安価なので購入しました。思っていたよりしっかりと吸収してくれるのでワンコの足が汚れることもほとんどなくて大変満足しています。ただ他商品に比べ少しだけ小さい為、うちの子は初めのうちはクルクル回ってだいぶ困っていました。」などの参考になる口コミが見られました。
たくさんの種類があるので、状況に合わせて選んでみてくださいね。
ペットベッドは色や種類がたくさん!
色や種類が豊富にあると、お部屋の雰囲気に合わせたり、ペットに似合うものを選んだり、季節ごとに変えてみたりと1年を通して選ぶ楽しみがありますね。種類別に紹介するので、チェックしてみてください。
丸型ベッド・スクエアベッド
スタンダードなペットベッドです。しっかり囲いがあるので体にぴったり合うのが嬉しいですね。入口部分は囲いが低くなっているので、小さい子からシニアのペットまで使うことができます。
ブランケット・マット・クッションマット
ブランケットは床やペットキャリーなど、いろいろな場所で使うことができます。旅行先にも手軽に持っていくことができるので、ペットが安心できる場所作りができます。クッションマットは4つの大きさから選べるため、ゆったり使いたいときにおすすめです。
ドームベット・テントベッド
ドームベッドは天井部分がある、かまくらの形をしたベッドです。その形によって、音や風を防ぐことができます。入口部分の段差が低いのでシニアのペットにおすすめです。入口は大きめなので、コミュニケーションもしっかり取れますよ。
テントベッドはテントの形をしているため、体をすっぽり隠すことができます。そのため、怖がりな子や自分のスペースを確保したいペットにおすすめです。かまくらタイプよりも入口が小さいので、落ち着くことができます。
猫用ベッド
猫用ベッドには、まんまるベッド・ボールベッド・ケーブベッド・ドームベッドがあります。
まんまるベッドは、ふちのついた円形のクッションです。猫は丸くなって休むのでぴったりの形ですね。ふちに頭やあごを置くことができます。
ボールベッド・ケーブベッド・ドームベッドは、すっぽり入れるタイプのベッドです。猫は暗い所や狭い所が好きなので、特性を生かしたベッドがあると喜んでくれるでしょう。また、ボールベッドとケーブベッドは上から潰してスタンダードなベッドにすることもできます。
電気のいらないベッド
ペットの体温を反射して保温できる、冬に大活躍のベッドです。かまくらタイプと床に敷けるマットがあるので、場所にあわせて使い分けることができます。電気を使わないので安心安全のベッドです。
このほかにも、筒の形をしたトンネルタイプや、マットや丸型ベッドにもなる巾着タイプがあります。お気に入りのものを見つけてみてください。
ペットカートを使ってお出かけを快適に
人が多い場所や病院に行くときには、ペットカートがあると便利です。シニアのペットのお散歩やペットを多頭飼いしている場合にも役立ちます。今回は、豊富な種類のなかから、タイプ別にいくつかを紹介します。
3輪タイプ
3輪タイプは、方向転換がスムーズに行なえるので、人の多い場所でも使いやすいカートです。
ペッツワン ペット用カート 3輪
画像引用:カインズ公式オンラインショップ
踏むだけでブレーキがかけられたり、ペットシーツを押さえるゴムバンドがついている、首輪に装着するリードがついているなど、飼い主が使いやすい機能が満載のペットカートです。コンパクトに畳めるので、お出かけの際や使わないときの収納も助かりますね。
わんわんカートスマートハンディ
画像引用:カインズ公式オンラインショップ
その場で方向転換ができ片手で畳むことができるので、人混みでも使うことができます。ポケットや大きなバスケットがあるので荷物が多くても安心です。
4輪タイプ
4輪タイプは倒れにくく安定感があります。
ペットカート PRIMO
画像引用:カインズ公式オンラインショップ
ベビーカーをベースに作られているので耐久性や安全性に優れています。多頭飼いの人にもおすすめのペットカートです。
ボンビ ペットバギー DECA PROGRE(プログレ)
画像引用:カインズ公式オンラインショップ
30kgまで耐えられる大型ペット用のカートです。後ろの扉はスロープになるので、大きな子やシニアの子に嬉しい仕様ですね。底にはペットシーツをセットできます。
セパレートタイプ
セパレートタイプは取り外せるので、車内やお出かけ先でペットのおうちとして代用することもできます。
対面式カート TANTO
画像引用:カインズ公式オンラインショップ
ベビーカーを製造するメーカーが作った、安全性の高いペットカートです。UVカット加工が施された日よけや、レインカバーが付属しているなど使いやすい工夫がされています。三つ折りに畳めて、さらに車輪も外すことができるのも嬉しいポイントですね。
ねこるん 猫専用カート オープンキャビン
画像引用:カインズ公式オンラインショップ
外に出るのをストレスに感じる猫のためのペットカートです。ぴったり閉められるファスナーやメッシュ部分に目隠しカバーがついていることで、猫が落ち着くことができます。また、脱走防止にもなるので、普段外に出ない子を外出させるときも安心です。取り外したバスケットを普段から使うことで、慣れさせておくことができます。
ペットカートの特徴やペットの大きさなどを考慮して選んでみてくださいね。
ペットキャリーはひとつ持っていると安心!
ペットキャリーは、病院に行くときや、人に預けるとき、災害時などのもしものときにも役立ちます。普段からトレーニングしておけば、慣れない場所でも安心できる場所になってくれます。
折りたたみペットキャリー
画像引用:カインズ公式オンラインショップ
ショルダータイプのキャリーです。メッシュ素材の窓がついています。折り畳むことができるほかにトートバッグのようにもなるので、収納の場所をとりません。
Pet’sOne ハードキャリー
画像引用:カインズ公式オンラインショップ
プラスチックのスタンダードなペットキャリーです。飼い主に嬉しい値段なので、急に必要ができた人やとりあえずひとつ用意しておきたい人におすすめです。
ペット用キャリーリュック
画像引用:カインズ公式オンラインショップ
リュックタイプは、旅行や帰省などで荷物が多いときに嬉しいペットキャリーです。サイドがメッシュになっているのと跳び出し防止のフックがついているのが嬉しいですね。
パラレルキャリー
画像引用:カインズ公式オンラインショップ
4輪のキャリータイプは、長時間の移動の際にペットの重さを気にせず使うことができます。
上、前、側面の3ヶ所に扉があるので、状況に合わせて使い分けることができます。
充実のペットウェアでおしゃれを楽しめる
ペットウェアはおしゃれを楽しむほかに、寒さが苦手なペットの防寒着としても役立ちます。着丈・首周り・胴囲を測ることでサイズがわかりますが、カインズでは、犬種ごとに合うサイズの一覧があるので、こちらを参考にしてみてください。
SSサイズから7Lサイズまであるのでぴったりのものを探してみてくださいね。また、ペットウェアのデザインも、カジュアルなものからお出かけ用まで、女の子向けや男の子向け、季節に合わせたものやアクセサリーなどの小物など豊富に取りそろえてあるので、選ぶ時間も楽しめます。
カインズのペットショップ「ペッツワン」を利用しよう
ペッツワンでは、ペットショップのほかにもさまざまなサービスがあります。
店舗や店舗ごとに行なっているサービスはこちらから探すことができます。
画像引用:ペッツワン公式サイト
トリミングサロンで快適に
トリミングサロン「エステカーサ」では、トリミングのほかにも日々の健康維持のために必要なケアも行なっています。
<シャンプーコース>
- シャンプー
- 爪切り
- 耳掃除
- 足裏のバリカン
- 肛門腺絞り
これにカットがついたカットコースもあります。
<サイドメニュー>
- 爪切り耳掃除
- 肛門腺絞り
- 足裏、足回りのカット
- ひげカット
- 足先バリカン
- 毛玉取り
- 抜け毛もつれ部分のカット
- デンタルケア
- 肉球ケア
このほかにも、ノミ取りシャンプーやマイクロバブルなどのプラスメニューや、カインズカード会員限定のメニューもあります。
ペッツワンでペットをお迎えした人は、1回目は50%オフ、2回目は30%オフ、3回目は20%オフの3枚の割引チケットがもらえます。また、カインズカード会員の人はいつでも10%オフで利用でき、ポイントも溜まるので、定期的に行なう必要のあるトリミングをお得に利用できます。
詳しくはこちら:カインズ公式サイト トリミングサービスについて
セルフウォッシュ
トリミングは自宅でも行なえますが、場所の確保や抜けた毛の片づけなどで気が重くなってしまいますよね。セルフウォッシュサービスは、トリマーが使う大型シンク、スタンドドライヤー、トリミングテーブルを使い、自分でシャンプーやドライヤーをすることができる嬉しいサービスです。
ただし、トリミングに使うシャンプー、ブラシ、タオルなどは置いていないので、持っていく必要があります。
<利用料金>
- 基本料金 30分につき500円(1頭)
- 延長料金 15分につき200円(1頭)
- スタッフによるお手伝い 30分につき1000円
<トリミングの目安時間>
- 小型犬 30分~1時間
- 中型犬 1時間~1時間30分
- 大型犬 1時間~2時間
料金は、店舗によって異なる場合があります。
スタッフによるお手伝いは、店舗によって行なっていないところもあります。また、繁忙期はお手伝いが難しい場合もあるのであらかじめご了承ください。
トリミングを終えて、備え付けの掃除用具で片づけを済ませるまでの時間が利用料金となります。
セルフウォッシュは、大型犬を飼っている人には特に嬉しいサービスではないでしょうか。
こちらのサービスも、カインズカード会員は10%オフで利用できます。
詳しくはこちら:カインズ公式サイト セルフウォッシュサービスについて
ペットホテルを活用しよう
出張や旅行のときにペットホテルがあると助かりますよね。また、ペッツワンのペットホテルは、お買い物のときなど、一時的に預けることもできます。
シングルケージ、ラージケージのほかにスイートルームやデラックスルームもあるので、ペットや泊数に合わせて決めることができます。フードは普段食べているものを持っていきましょう。料金は利用する店舗に直接確認してくださいね。
<利用にあたっての主な注意点>
- 予約制なので、あらかじめ予約してから利用する
- 狂犬病予防接種(鑑札可)と混合ワクチン接種済み証明書(1年以内)が必要
- 飼い主の身分証明書が必要(未成年は利用できない)
- 1歳未満やシニアのペット、妊娠中の場合は利用できない場合がある(各店舗に確認)
- 預けているときに起こった問題の責任は負いかねる
注意点はほかにもあるので、利用を考えている人はホームページをしっかり確認することをおすすめします。こちらもカインズカード会員なら10%オフで利用できます。
詳しくはこちら:カインズ公式サイト ペットホテルサービスについて
ペットホテルについてはこちらをチェック!
ペットホテルってどんなところ?料金相場や選び方のポイント5つを知って上手に活用しよう
ドッグランで思いっきり遊ぼう
カインズカード会員のみが利用できる無料のサービスです。利用は飼い主ひとりにつき1匹までで、1回に1時間利用することができます。(利用時間は店舗によって異なる場合があります)
<利用にあたっての注意点>
- 1年以内のワクチン接種(5種混合以上)及び狂犬病予防接種の証明書の確認が必要
- 伝染病の犬は入場できない
- 犬を連れていない人は入場できない
ほかにも入場制限やルールはあるので、ホームページを確認することをおすすめします。
マナーを守って楽しく遊びましょう!
詳しくはこちら:カインズ公式サイト ドッグランサービスについて
しつけを学ぶ犬の学校「goodone」
犬の学校goodoneでは、犬にあわせたしつけのクラスがあります。
<しつけのクラス(店舗によって異なります)>
- 子犬のためのパピークラス
- 成犬のためのベーシッククラス
- 問題を直したい犬のための問題行動改善クラス
- 基礎からステップアップするためのアドバンスクラス
- 音楽にあわせて一緒に踊れるドッグダンスを学べるクラス
しつけをすることは、飼い主と愛犬の関係を築くためにとても大切です。楽しく教わることができるのは、お互いに嬉しいですよね。
詳しくはこちら:カインズ公式サイト goodoneサービスについて
ペッツワンには動物病院もあるので、ペットの日々の健康面も安心です。ペッツワンの実施サービスは店舗ごとに異なるので、ホームページをチェックしてみてくださいね。
カインズは、実店舗とオンラインショップともに充実している
店舗とオンラインショップともに、商品の種類や数は充実しています。それぞれの特徴を見ていきましょう。
実店舗の特徴
カインズの店舗は、2018年現在で28の都道府県に200店舗を超えており、その人気がうかがえます。そのなかでペッツワンが入っている店舗はその半分ほどです。最寄りのカインズにペッツワンが入っているかどうかを確認してから向かいましょう。
実際に商品を見て確かめられるのは店舗ならではです。大きなホームセンターをゆっくり見たあとに、ラーメンやたこ焼き、ソフトクリームなどのフードサービスを楽しめるのも嬉しいですね。
オンラインショップの特徴
たくさんの商品を簡単に比較できるのがオンラインショップの特徴です。カインズのオンラインショップには、お得に買えるスーパーロープライス商品やアウトレット商品があります。また、特集記事を読めば、ぴったりの商品を選ぶことができますよ。
ペットとの生活はカインズにお任せ!
ペットに必要なものを一式そろえられてしまうほどの充実ぶりは、ペット愛好家には嬉しいホームセンターといえますね。ここまで充実している施設を、利用しない手はありません。
サービスを利用する際は、注意事項や事前に準備するものがないかなどホームページで内容をしっかり確認しましょう。便利なホームセンターをフル活用して、大切なペットとの生活がより豊かになるよう祈っています。