犬はいちごを食べても大丈夫?害にならない目安量と把握しておきたいアレルギー症状とは

犬にいちごをあげても大丈夫なの?飼い主なら知っておきたいメリットと注意点

いちごは「キシリトール」が入っているため、犬にとって害になるという情報が広まったことがありました。この記事では、本当に犬がいちごを食べても大丈夫なのか、またアレルギー症状について解説していきます。

目次

犬にいちごをあげていい!?

結論から言うと、いちごは犬にあげても問題はありません。ただし、あげる量には注意する必要があります。適切な量を守っていれば、いちごを犬に与えるメリットの方が大きいので紹介していきます。

ビタミンCが高齢犬への老化防止になる

ケイティ― 苺

【画像】:ポペットフレンズのケイティ―ちゃん

いちごにはビタミンCが豊富に含まれています。このビタミンCには抗酸化作用があるので、アンチエイジング効果の期待がもてるでしょう。

また、皮膚の健康維持、歯周病予防、免疫機能の向上や血管と粘膜を強化してくれる働きもあります。犬は人間とは異なり、体内でビタミンCを生成できるので、健康な犬であれば、さほど外からビタミンCを摂取する必要はありません。

しかし、高齢犬などはビタミンCを生成する機能が衰えてしまうことから、老化防止のためにも、いちごを与えてビタミンCを補給するのは有効であるといえるでしょう。

健康な犬でも体内で生成されるビタミンCの量は決まっていることや、ストレスや運動などでもビタミンCは失われるので、たまにいちごを与える程度であればあげても良いでしょう。

カリウムで利尿作用を高めて新陳代謝を上げる

いちごには、ビタミン類をはじめとしてカリウム、カルシウム、マグネシウム、鉄分などのミネラル類も含まれています。その中でもカリウムが特に多く含まれており、体内の塩分バランスを保ち老廃物の排出を促してくれる利尿作用があります。

利尿作用が高まると、老廃物や余分な水分が体外に出ていくため、血液循環がよくなり栄養や酸素が細胞にきちんと行き届くため新陳代謝が高まります。

暑い時期などは、汗でビタミンやカリウムなどのミネラル類が流出してしまい足がちになるので、健康維持のためにもいちごを与えるのが理想的です。

食物繊維とペクチンで腸内環境を整える

いちごには100gあたり1.4gの食物繊維が含まれていますし、ペクチンも豊富に含まれています。食物繊維とペクチンには腸内の善玉菌を増やしてくれる働きがあるので、腸内環境を整えてくれます。腸内環境を整えることで便通もよくなり、便秘解消にも効果があります。

また、ペクチンにはコレステロール値を下げる効果や血糖値の上昇を抑える効果もあるので、犬の生活習慣病予防のためにもいちごを与えるメリットがあります。

水分補給をサポートする

みずみずしいいちご

いちごは約90%が水分からできているので、水分補給のサポートとしておやつやドッグフードのトッピングとして与えるのに適しています。

また、いちごは東洋医学では体の熱を取り除いて冷やしてくれる作用があるとされてるので、散歩や運動後に上昇した体温をさげるためにも、おやつとして与えるのもおすすめです。

犬用おやつ グランデリ バナナ&りんご味1粒1.1kcal!愛犬用おやつ「グラン・デリ」にバナナ&りんご味が登場

食欲がないときの栄養補給に

いちごのカロリーは100gあたり33kcalほどあります。炭水化物、タンパク質なども含まれているので、犬の食欲がないときはいちごを与えることで良い栄養補給になります。犬は味よりもニオイに反応しますので、いちごの新鮮なニオイで食欲を刺激します。

また、犬は食感も大切にします。いちごの表面にある種により、口の中に入れたときのプツプツという食感を味わえるため、元気がなく食が進まないときに与えてみると美味しく食べてくれるかもしれません。

愛犬がドックフードを食べない!考えられる理由と対策方法7選犬がドックフードを食べない理由はわがままなだけじゃない?健康維持のための対策法7選

いちごに含まれるキシリトールが犬にとって危険

医師NG

いちご100gにはキシリトール40mgが含まれています。これは、豊富に含まれているビタミンCが50mg~100mgなので、比較してみても相当な量が含まれていることになります。人間の口腔内の健康を守るキシリトールが、犬にとってはその摂取量によって危険な状態を引き起こすことを解説します。

キシリトールを摂取するとどうなる?

犬がキシリトールを大量に摂取すると、血糖値を下げるインスリンが大量に分泌されてしまいます。体内に十分な糖がないのに過剰に分泌されたインスリンによって、血糖値が急激に下がり、肝機能障害を引き起こします。その結果、嘔吐、下痢、痙攣といった中毒症状が表れ、最悪の場合は死に至ります。

キシリトールはどれくらいの量で症状が出る?

犬がキシリトールを大量に摂取すると大変危険であることがご理解いただけたでしょう。どれくらいの量のキシリトールで危険な状態になるのか、また、いちごで換算すると何グラムになるのかをご説明します。

アメリカ獣医学協会が発表した報告によると、「10kgの犬が1000mg以上のキシリトールを摂取すると重篤な低血糖を起こし、肝機能障害を引き起こす可能性がある」としています。

5kgの犬の場合は、500mgのキシリトール摂取で症状が出る可能性があるということになります。体重1kgあたり100mgのキシリトールの摂取で症状が出ると考えてください。

キシリトールの摂取量をいちごで換算すると、いちごには100gあたり40mgのキシリトールが含まれていますので、10kgの犬の場合は2.5kg、5kgの犬の場合は1.25kgのいちごを食べると重篤な症状が表れます。(いちご1パック中粒程度が260g大粒で300g)

普通はそれほどの量のいちごを食べることは考えられませんので、おやつ程度に数個与えるのであれば問題ないといえます。

ちなみに、市販されているキシリトールガムには、1粒あたり約500mgのキシリトールが含まれていますので、5kgの犬が誤って1粒食べてしまうだけでも大変危険なことになります。くれぐれも誤食のないよう注意してください。

犬にいちごをあげるために知っておきたいこと

犬にいちごをあげてみよう

かなりの量を与えなければ、キシリトールによる重篤な症状は出ないことをご説明しました。おやつ程度の量であれば問題ないため、愛犬の健康維持のためにも、ぜひいちごを与えてみましょう。ただし、いちごにアレルギーが出る犬もいますので、少量から与え始めるようにしてください。

へたは取ってあげよう

へたの成分や毒性はいまのところ不明ですが、非常に消化の悪いものです。へただけを吐いてしまったり、うんちに混じって出てくることもあるため、へたは取ってから与えるようにしてください。

細かく切ってあげよう

犬は、口に含んだものを噛んで食べるという習性がないので、いちごをそのままの状態で与えてしまうと、ほとんどの犬は少ししか噛まずに丸呑みしてしまいます。

いちごの粒の大きさによっては喉に詰まらせてしまうことも考えられますし、丸呑みすることで胃腸に負担をかけて消化不良を起こす場合もあります。いちごを与えるときには、喉に詰まらない大きさに切ったものを与えてください。

加熱はしないでフレッシュなものを

いちごは加熱をしてしまうと、豊富に含まれているビタミンCが減少します。ビタミンCは熱に弱い性質をもっているので、加熱調理をして損失させてしまうのはもったいないことと言えます。

ビタミンCを効率よく摂取させるのなら、フレッシュな生のいちごを与えるようにしましょう。なお、キシリトールは加熱をしても作用に変わりはありません。

より甘くて美味しいいちごをあげよう

いちご ポメラニアン

犬は、甘い味を好きになる傾向があるので、いちごをあげると好んで食べるようになったりもします。反対に、犬は酸っぱい味は苦手です。いちご程度の酸味であれば喜んで食べますが、種類によっては酸味の強いものがあるため、犬によっては食べないこともあります。

ただし、甘くするために練乳をかけて与えるのはやめましょう。練乳をかけて犬に与えても危険があるわけではありませんが、味付けが濃すぎて内蔵に負担をかけるためよくありません。

犬に与える場合は、何もつけなくても甘く熟れた美味しいいちごを食べさせてあげましょう。

いちごの加工品はあげるのはNG!

いちごはフレッシュな生のものを与えるようにしてください。いちごを使った加工食品には犬の生命に関わる危険なものがあります。

例えば、いちごジャムは、レモンに含まれるソラレンという成分が嘔吐、下痢、皮膚炎といった症状を引き起こすことがあります。いちごチョコレートはテオブロミンという成分が犬の生命に関わる中毒を起こす危険があります。

そのほかにも、いちご大福は餅の部分を喉に詰まらせて窒息する可能性もあり、いちごヨーグルトは砂糖や香料、キシリトールなどが使用されているため与えないようにしてください。

ケーキのいちごもチョコレートやリキュール類などが付着している可能性があるため、与えてはいけません。ショートケーキのいちごは生クリームを洗い落とすなどして、いずれも生のいちごの状態になってからから与えるようにしましょう。

犬にとってチョコレートは危険物!?食べてしまった時の症状と対処法犬のチョコレート致死量はどのくらい?食べてしまったときの症状と応急処置法とは

間食としていちごを与える場合の目安は何個?

実際に、間食として与えてもいいいちごの目安は何個くらいになるのでしょうか?犬の体重によって以下を参考に与えてみてください。

  • 小型犬
  • ・1kg…1/2個
    ・3kg…1と1/5個
    ・5kg…1と4/5個

  • 中型犬
  • ・10kg…3個
    ・15kg…4個

  • 大型犬
  • ・20kg…5個
    ・30kg…7個
    ・40kg…9個

いちご1個あたり約15g(Mサイズ~Lサイズ)の大きさから計算された与えても良い目安量です。いちごでアレルギーが反応する犬もいますので、体調をよく観察しながら、少量ずつ与えるようにしてください。

犬のいちごアレルギーには注意!

犬 アレルギー

ごく稀にですが犬の中には、いちごを食べてアレルギー症状を出す場合があります。そういった事態を最小限に抑えるためにも、初めていちごを食べさせる場合は少ない量から与えて様子を良く見るようにしてください。

下痢や嘔吐などの症状が出たら要注意

犬がいちごにアレルギーを持っていた場合、いちごを食べることで下痢、嘔吐、目の充血、かゆみや発心、元気がなくなるなどの症状が出ることがあります。また、子犬の場合は特に強いアレルギー症状が出る場合があるので注意してください。

症状が治まらない場合は、獣医さんの診察を受けるようにしてください。
犬 吐く犬が吐く原因は胃が関係している?緊急事態になる前にしっかり対処しよう

バラ科の果物で体調を崩しやすい犬は避ける

りんご、桃、梨といった、いちごと同じバラ科の果物でアレルギー症状が出たことがある場合には、いちごを与えるのは避けた方がよいでしょう。

犬 りんご犬にりんごはあげてもいいの?適切な量や注意点をチェック 犬 桃犬は桃を食べられる?栄養豊富な果物から得られる4つのメリットとは 犬 梨犬に梨はOK?与える際の注意点5つを把握しておこう

犬用いちごのおやつ15選!

【シーザー】スナック りんご・バナナ・いちご入りコロコロキューブ

国産であるこちらの商品は、安心して愛犬に食べさせることができます。商品の袋を開けた瞬間からふわっと果物のいい匂いがするようで、その匂いにつられ愛犬も飛びついてくるようですよ。おやつのひとつとして重宝している方が多いと評判です。

【シェリーワン】砂糖不使用のドライフルーツ・いちご

このドライフルーツのいちごは愛媛県産のもので、人工香料は一切使用しておらず、自然素材をそのまま愛犬に食べさせることができる商品です。砂糖も使っていないため、いちごそのものの味を愛犬に味わせてあげることができますよ。

【わんのはな】FRESH DRYフルーツ イチゴ2個セット

こちらもいちごのドライフルーツで、国産のものを使用しています。匂いや味付けのためにシロップなどでは着色しておらず、さらには無添加というところも安心ですね。こだわりの方法でドライフルーツを作っているため、自慢の商品のひとつのようです。

【アドメイト】プチスィート ほっこりケーキ いちご味

お菓子屋さんが作る美味しいこと間違いなしのこちらのクッキーは、本格的な焼き菓子で愛犬も大喜びでしょう。ふわふわとした可愛い見た目のクッキーで、簡単お家カフェをすることができますね。

【いちごペット用品店】アレルゲンフリークッキー ムッキー(いちご)

食べやすいように小さくカットされているこちらのクッキーは、アレルゲンフリーの商品です。いちご色をしたピンクの見た目にそそられ、ついつい食べ過ぎてしまいそうですね。

【ペッツルート】小粒なごほうびふかしサツマイモいちご入

こちらはサツマイモにプラスしていちごも入っている商品です。一粒1kcal以下でサイズも小さく、お腹に優しいと評判です。しつけのためのご褒美として少しずつ与えるのに活用できそうですね。

【ドッグツリー 自然素材シリーズ】米粉マーブルビッツ いちご&鹿肉

グルテンフリー、小麦粉・砂糖・卵を一切使用していないため、アレルギー症状を心配する必要のない安心して与えられる商品です。いちごだけでなく犬が大好きな鹿肉も入っています。カリっとした硬めの食感がやみつきになるようですよ。

【ドッグツリー 自然素材シリーズ】米粉プチラスク いちご&鹿肉

こちらは上記のラスクバージョンです。いちご独特の酸っぱさとはちみつの癒されるような甘さについうっとりするのではないでしょうか。

【ホットドッグ】飼い主も一緒に食べられるイチゴのロールケーキ

いちごのケーキを飼い主が美味しそうに食べている姿を、とても羨ましそうに見ている愛犬を見ていると思わずあげたくなりますよね。ただ、人間用のため安易に与えてはいけません。そんなとき、一緒に食べられるケーキがあれば最高ですよね。

その夢を実現させてくれるのがこちらのロールケーキです。ふわっふわなロールケーキだけでも美味しそうですが、中にはたくさんいちごソースが入っています。

【アイリスオーヤマ】いちごミルク味のおいしいガム

こちらはいちご味のガムです。歯磨きが苦手な犬も多いと思いますが、こちらの商品はいちご味のため甘い匂いにつられて喜んで噛んでくれるのではないでしょうか。砂糖を使用していないので、虫歯・口臭にも安心ですね。

【マインドアップ】オーラルケアサポートガム Sサイズ(いちご)

こちらはそのまま与えることも、食事に混ぜることもできる万能いちごガムです。超小型犬~小型犬用のため、購入の際には愛犬に合っているものか確認をしてくださいね。

【スーパーキャット】らくらく歯みがきジェル

こちらはいちご風味の歯磨きジェルです。いちごの甘い匂いを好む犬が多いようで、この商品を見せるだけで喜んで歯磨きをさせてくれると評判です。こちらのジェルを使用し、しっかりと歯を磨いてオーラルケアをしましょう。

【ハーツ】デンタルティーザー いちごの香り S

どこを噛んでもいちごの甘い良い香りがするだけでなく、歯磨き効果も期待されているため楽しくケアができるでしょう。歯固めにも良いですね。

【ハーツ】デンタルボーン いちごの香り S

こちらは先ほどのボーンタイプです。愛犬とのコミュニケーションに使用しながら、歯磨きを楽しいものだと印象づけられそうですね。

【トーラス】おクスリ上手 イチゴ風味

こちらはいちご風味のオブラートです。薬がどうしても苦手だという愛犬にもってこいの商品ですね。粉末にはもちろん、顆粒や錠剤にも使用可能です。甘いいちごの味が付いていますが、カロリーオフのため安心ですね。

オブラートの使用が不安な場合は、かかりつけの獣医師にこちらの商品を確認してもらうと良いでしょう。

いちごは犬のおやつとして適度にあげよう

適度な量のいちごを食べていれば、害よりもメリットの方が多くありますが、毎日ではなく、時々おやつとして与えるようにしましょう。

いちごにはカロリーがあるため、食べ過ぎると肥満につながる可能性もあり、甘くて美味しいため、ドッグフードを食べなくなるといった困った事態を引き起こすかもしれません。虫歯の原因にもなると考えられるため、くれぐれも与え過ぎには注意してください。

mihoさん(@oichin0301)がシェアした投稿 - 2018年 6月月14日午後8時25分PDT 生後どのくらいから?犬がぶどうを食べてしまった!中毒や腎不全になるというその真意とは 犬にいちじくはNG!食べてしまったときの対処法と気をつけたいアレルギー症状とは

Poppet フレンズ